最近仕事が忙しくて、土日も仕事に行ったりと
忙しかったので息抜きにマン喫に行ってきました。
個人的に最近マンガをそんなに読みたいとは思っていないのですが
「ドラゴン桜」に嵌ってしまいました。
(しかしこういう本を手に取るところ、ひょっとした自分は根っこは勉強家なのかな?)
ドラゴン桜は東大合格を目標に、効率のいい勉強方法や
モチベーションの出し方等、有名な講師の意見を参考にマンガで
面白く説明しているマンガですが、一時期ブームになったようで
「英語学習xドラゴン桜」等で検索すると結構な内容が出てきます。
ただ、マンガを読んでみて勉強に対して結構参考になることがありました。
みなさんもちょっと勉強の息抜きにマンガを読む機会があれば
是非、ドラゴン桜を読んでみてください。
(受ける人と、受けない人がいそうな気もしますが…)
忙しかったので息抜きにマン喫に行ってきました。
個人的に最近マンガをそんなに読みたいとは思っていないのですが
「ドラゴン桜」に嵌ってしまいました。
(しかしこういう本を手に取るところ、ひょっとした自分は根っこは勉強家なのかな?)
ドラゴン桜は東大合格を目標に、効率のいい勉強方法や
モチベーションの出し方等、有名な講師の意見を参考にマンガで
面白く説明しているマンガですが、一時期ブームになったようで
「英語学習xドラゴン桜」等で検索すると結構な内容が出てきます。
ただ、マンガを読んでみて勉強に対して結構参考になることがありました。
みなさんもちょっと勉強の息抜きにマンガを読む機会があれば
是非、ドラゴン桜を読んでみてください。
(受ける人と、受けない人がいそうな気もしますが…)
ももさんママと言います。
ブログランキングからおじゃましてます。
今1歳4ヶ月の娘がいるのですが、
大きくなったらドラゴン桜を読ませたいって
思いました。
それもテキストとして。。。
またおじゃまさせてください。
応援しますっ♪
ドラゴン桜、自分も読んではまってしまいました。
教育に関して、鋭い突込みが入っていて面白いマンガだと思います。
また、よろしくお願いします^^