ダレンシャンの11冊目です。いよいよこの巻と次で最後になります。
最後の展開に向かう序章としてかなり面白くなっています!
いやぁ、やっぱりダレンシャンです!
正直☆5つあげたいぐらい、ドキドキしながら読みましたが
最終巻への期待をこめて☆4つにしました。
物語が結末に向かっていきます。
今までのキャラクターがうまく絡み合って最終回へ向かっていっています。
そしてダレンシャンの良いところは普通の子供向けストーリーとは
ちょっと違うダークな部分と予測させない展開と同時に、
予測できる展開をうまく見せて主人公の葛藤をうまく見せるところですね。
正直、どう考えてもバッドエンドに持っていきそうな展開で、
最終巻が非常に気になります。
児童書なのに悲しい運命が待っているのか?(もうかなり残酷だが…)
それとも最終巻はダレンシャンのダークな枠を破るのか?
非常に楽しみです。次の巻のタイトルがSons of Destiny
ですよ!!
Lord of the Shadows (The Saga of Darren Shan)
▲この巻が一番面白いという人も!11巻に来てこの面白さは凄い!
最後の展開に向かう序章としてかなり面白くなっています!
Lord of the Shadows (The Saga of Darren Shan) | |
![]() | HarperCollins Children’s Books 2004-07-10 売り上げランキング : 4240 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
語数 | 41,261 | YL | 5.2 | オススメ度 | ★★★★☆ |
いやぁ、やっぱりダレンシャンです!
正直☆5つあげたいぐらい、ドキドキしながら読みましたが
最終巻への期待をこめて☆4つにしました。
物語が結末に向かっていきます。
今までのキャラクターがうまく絡み合って最終回へ向かっていっています。
そしてダレンシャンの良いところは普通の子供向けストーリーとは
ちょっと違うダークな部分と予測させない展開と同時に、
予測できる展開をうまく見せて主人公の葛藤をうまく見せるところですね。
正直、どう考えてもバッドエンドに持っていきそうな展開で、
最終巻が非常に気になります。
児童書なのに悲しい運命が待っているのか?(もうかなり残酷だが…)
それとも最終巻はダレンシャンのダークな枠を破るのか?
非常に楽しみです。次の巻のタイトルがSons of Destiny
Lord of the Shadows (The Saga of Darren Shan)
▲この巻が一番面白いという人も!11巻に来てこの面白さは凄い!
シリーズものを読まれているんですね。
私も最近McDonaldのJudy Moody(第一巻)を買いました。読むのが楽しみですね。
ダレンシャンは児童書というより少年向けですね。
ちょっと誤植だったかな?ただ小学生程度向けのものです。
Judy Moodyはもう少し簡単目ですね。
私も読みましたが、ちびまるこちゃんみたいで面白かったです。
あれもシリーズなので、次作も読みたいと思っています。
言われるとすぐに読みたくなってきました^^;